*

棒々鶏(バンバンジー)のもてレシピ★!!

      2015/11/01

moblog_95347d9e

バ ン バ ン ジ ー 大 好 き !!  (*゚Д゚*)

とゆうことで

お家でもおいしいバンバンジーが作れちゃうぞって

レシピの紹介ですf991

 

おしりちゃんわ、すりこぎを持っていないので、

白ごまをすりごまにする方法を悩みました・・・

見 つ け ま し た !!!

教 え て あ げ る !!! \(^o^)/

 

棒々鶏(バンバンジー)

2013-04-26 01.50.48
棒々鶏(バンバンジー) 出来上がりの写真

 

 材 料 一 覧

 

棒々鶏(バンバンジー) (4人分)

 

・ささみ 3本
・きゅうり 2本
・トマト 1個

【ささみをゆでる用】
・水 3カップ
・酒 大さじ2
・塩 小さじ1/2

【たれの材料】
・すりごま 大さじ2
・ごま油 大さじ1.5
・しょうゆ 大さじ1.5
・酢 大さじ1
・砂糖 大さじ1
・みそ 大さじ1
・豆板醤 小さじ1/2
・にんにく おろしチューブ2cm
・ラー油 少々

 

【1】ささみをゆでます。

20130420_201741

主役のささみちゃんです\(^o^)/

低カロリーで高たんぱく!! ダイエットの強い味方!!

おしりちゃんの大好きなバンバンジーにわ、はずせない材料です

 

20130420_201706

小鍋に水、酒、塩をいれて沸騰させます。

 

20130420_202109

沸騰したら、ささみを入れて火に掛けます。

もう一度沸騰したら、火を弱めて3分くらいゆでます。

 

20130420_202617

3分たったら、ささみを取り出して、水でさっと洗ってアクを流します。

冷めたら細かくほぐします。かたいところは、とってくださいね!!

 

【2】すりごまを作ります。

20130420_202510

すりこぎがないおしりちゃんでも、すりごまが出来ちゃう方法です!!

ビニール袋に白ごまを入れます。

 

20130420_202653

麺棒があれば、ビニール袋の上から麺棒をごろごろ転がすといいんだけど

麺棒もないおしりちゃんわ、かためのビンなどの底を押し付けて、

地道にごまをつぶしていきますww

 

20130420_202942

ほらー!!

ちゃんとに、すりごま出来たよっf991 (*´∀`*)

 

【3】あわせダレを作ります。

20130420_203347

タレの材料をボウルにいれて、よく混ぜます。

 

20130420_203541

がんばって作ったすりごまちゃんも加えて、よーく混ぜます\(^o^)/

 

20130420_203740

おいしくなーれ おいしくなーれ moblog_afdef9a5

 

【4】トマトときゅうりの準備をして盛り付けます。

20130420_204343

トマトは薄く切って、お皿に並べます。

 

20130420_204833

きゅうりはヘタをおとして、斜めに薄切りにしたら、細く千切りにします。

トマトの上に盛り付けます。

 

20130420_205444

ほぐしたささみも盛り付けます。

最後にタレをかけて・・・

 

2013-04-26 01.50.48

大好きなおかずの出来上がりっmoblog_26b02ffe moblog_57776f75

 

ほらー!!

すっごくおいしいバンバンジーがお家でも出来ちゃった!!

お店で食べると、けっこういいお値段するんですよねー><

トマトやきゅうりもたくさん食べれちゃうし、

にんにくがきいてて、ちょっと濃い目のごまだれが

すっごくおいしいですf991

簡単なのに、見栄えもいいし、おもてなしにもいいかも!!

 

よかったらみんなも作ってみてねmoblog_eb01e28d moblog_eb0d29fc

 -お料理レシピ

  関連記事

de5ef96d5a0bffe365825df2b6f44a16-140x140

ゴーヤと豚しゃぶのごまみそあえのもてレシピ★!!

今年の夏もママはベランダでゴーヤカーテンを育てていますww ゴーヤカーテン知らない人いるかな? 飼い

moblog_0a8792c7-140x140

ロールキャベツのもてレシピ★!!

  飼い主さんのお誕生日か クリスマスに ロールキャベツ作ったんだけど デミグラスソースが

32f72970e910e4bb74f3ca0840117e67-140x140

あさりのボンゴレビアンコのもてレシピ★!!

パスタだいすきおしりちゃんです 照   あさりを使った代表的なパスタといえば ボンゴレビア

5e9da263ef0e73a0791624a678b445be-140x140

ほうれんそうの卵焼きのもてレシピ★!!

お弁当でかならず入れるおかず第1位の卵焼き!! おしりちゃんは、お弁当作ってないんだけど あと1品っ

2014-02-06-10_00_18-150x150

エビとエリンギのガーリックバター焼きのもてレシピ★!!

 年末だったかな?お正月だったかな? おしりちゃんもよく遊んでもらってるんだけど 飼い主さ

1ce4f56850c3e143a816207d7d696cd6-140x140

牛丼のもてレシピ★!!

飼い主さんと週末スーパーに買出しにいくんだけど お肉を選ぶのは、いつも飼い主さんの係りです\(^o^

e9387aacb6b9cdd23bc6412f2df787e9-140x140

カレーうどんのもてレシピ★!!

カレーって2人分作ろうと思っても けっこうたっぷり残っちゃうんですよね… こないだは、カ

5b553fbebf83aabde800114b00ca3abf-140x140

ほうれん草とベーコンのキッシュのもてレシピ★!!

お誕生日にお泊りさせてもらった ホテル日航東京のディナーに おいしいおいしいブロッコリーのキッシュが

2014-02-06-05_33_39-150x150

白身魚のパプリカソース添えのもてレシピ★!!

  ひゃっほー\(^o^)/ よくタラスキミとかをスーパーで見かけるんだけど レストランみ

2013-08-22-17_11_36-140x140

にんじんのグラッセのもてレシピ★!!

むかしから、ハンバーグの横にある 甘いにんじんが苦手でした・・・ あの味が好きくないから、ハンバーグ

  Message

メールアドレスが公開されることはありません。

IMG_0766-0.jpg
宅建業法 書面化する義務があるものまとめ

  前回の記事では、口頭でOKなことをまとめました。今回は書面化する義務があるものをまとめ

IMG_0737-1.jpg
宅建業法 口頭でOKなことまとめ

  お勉強が進むにつれて知らなかった情報がたくさん頭の中に詰め込まれていきます。 おしりち

IMG_0765-0.jpg
宅建業法 取引士のまとめ(専任とパート)

前回の記事でもちょこっと触れましたが、宅建取引士の勉強を進めていると、「専任の取引士」と「専任ではな

IMG_0735-1.jpg
宅建業法 業者がすること・宅建取引士がすることまとめ

  このテーマもちょっと問題解き始めたら、わかる所とぐちゃってなって間違えるところとありま

IMG_0738-0.jpg
宅建業法 業者同士でも必要なことまとめ

  宅建業法を勉強しているときに、自分が宅建業者っていう考え方が基本ですよね。 では取引の