*

麻婆茄子のもてレシピ★!!

      2015/11/02

moblog_622714c8moblog_08350b26moblog_f41da95e

 

中華料理って
お家で作るの難しいの多いけど
麻婆茄子とかだったら簡単にできるよねっmoblog_fd6419b8moblog_ad922554

 

・ナス
・ひき肉
・長ネギ

とそれなりの調味料があれば作れちゃうっf991moblog_772e4ed9moblog_acfc39b3

ばんざーいmoblog_16de80f8

 

 

麻婆茄子

moblog_1e5b192d
麻婆茄子 出来上がりの写真

 材 料 一 覧

麻婆茄子 (2人分)

【主な具材】
・ナス 4~5本
・豚ひき肉 250g
・長ネギ 1本
・にんにく 1片(みじん切りチューブ2cm)
・しょうが 1片(おろしチューブ2cm)
・サラダ油 大さじ1.5

【合わせ調味料】
・味噌 大さじ1
・豆板醤 大さじ2
・しょうゆ 小さじ1
・砂糖 小さじ1
・鶏がらスープの素 小さじ1
・水 1.5カップ
・片栗粉 小さじ1

【仕上げに入れる用】
・ごま油
・あれば中国山椒 ←おしりちゃんも持ってないお!!w

 

 

【1】 材料の準備をします。

moblog_6a3e1245

長ネギわ、みじん切り!!
おしりちゃんわ、けっこー大きめに切ってます
え? わざとだよ? ( ^ω^)

 

 

moblog_abe18f03

ナスわ、へたを落として、細長く切っておきます。
お好みで乱切りとかでもOKですよーmoblog_712f0f3bmoblog_3468080b

 

 

【2】 調味料を合わせておきます。

moblog_c462ce21

合わせ調味料の材料をすべて混ぜておきます。
最後にぶわーっといれるから、ここで全部まぜちゃうのっf991f991f991

 

moblog_fcc96c96

ちなみに、お味噌の出番ってあんまりないので
ふつうのお味噌買っちゃうと、だめにしちゃいそーで不安なおしりちゃんわ
「あさげ」とかレトルトのお味噌汁を買っていて
それのお味噌を使ってますf991 (´ω`)ゞ
1袋が大さじ1杯分くらいだと思って計算してます!!

 

【3】 ナスを揚げ焼きにします。

moblog_753e3aff

フライパンに多めの油をひいたら、ナスを揚げ焼きにしていきます。

 

moblog_acfd8300

あんまり触らないようにして、焼き色をつけてくださいねっ
焼き色がついたら、一度取り出しておきます。

 

moblog_1bbbcff3

ナスがめっちゃ油すうwww ( ^ω^)
ナスわ、70%が水分らしいですー!!
むかしテレビでゆってた!!
きのこ類と、ナスわ、油なしのほうがいいんだろうか…?
いつも悩む…
そして油いれる…wwww

f991

 

 

【4】 ひき肉を炒めていきます。

moblog_ab142bc1

フライパンに残った油で、にんにくとしょうがを炒めていきます。
弱火で香りがでるまでじっくりとー!!moblog_4fbdd354

 

moblog_23d20d3a

香りがでたら、ひき肉をいれて炒めます。
ここでわ、細かくしなくてもぜんぜんだいぢょぶー
熱が通ったらくずせばOKですっmoblog_40ea519c

 

moblog_a23c5820

火が通ってきたら、崩して炒めてくださいっ。

 

 

【5】 仕上げていきます。

moblog_0a3912e6

混ぜておいた合わせ調味料をフライパンに加えて、弱火にします。
水溶き片栗粉もはいっているので、ゆっくりとあん状になっていきますmoblog_fecf7c01

 

moblog_8cb73a77

とろみがついてきたら、ナスと長ネギを加えて混ぜながら少し炒めます。

 

moblog_7e162c0d

仕上げに、ごま油をひとまわしして、あれば中国山椒も加えます。
ナスと長ネギを加えたら、あまり時間をかけずに、ざっと仕上げてくださいっ

 

moblog_1e5b192d

お皿に盛り付けたら出来上がりっmoblog_664f181d

 

あ!
ラー油とかたらしてもおいしいかもっf8eeヾ(´ω`)ノ

簡単に作れて、ごはんのおかずにぴったりなので
ときどき作るんだけど、辛いのがだいすきだから
味も辛味も濃いめですmoblog_013ad5e4
飼い主さんともおいしーねってゆっていつも食べてますっmoblog_892dd785

 

よかったらみんなも作ってみてねmoblog_5207c9b9moblog_3aca68a0

 -お料理レシピ

  関連記事

c7245a47536e62acfedbe4afd3db6880-140x140

味付きたまごのもてレシピ★!!

前回の記事で、おいしい豚の角煮を紹介しました。 それにくっつけて、かならず作るのが味玉!!! おしり

2013-08-22-17_12_18-140x140

煮込みハンバーグのもてレシピ★!!

煮込みハンバーグは おしりちゃんがお料理初心者のころから けっこうすぐに得意料理になったお料理です

2014-02-06-05_33_39-150x150

白身魚のパプリカソース添えのもてレシピ★!!

  ひゃっほー\(^o^)/ よくタラスキミとかをスーパーで見かけるんだけど レストランみ

2013-06-08-22_19_04-140x140

マカロニグラタンのもてレシピ★!!

  マカロニサラダを作りすぎちゃって 食べきれないから なんとかいい方法ないかと思って マ

2013-05-15-01_48_50-140x140

鮭のごま味噌オーブン焼きのもてレシピ★!!

   鮭ってあぶらのってて だいすきなお魚なんだけど いつもムニエルとか塩焼きとかになっちゃうから

20130628_211428-140x140

麻婆豆腐のもてレシピ★!!

前の記事で、麻婆茄子のレシピを紹介したけども 今回は本格的な麻婆豆腐のレシピ紹介しまーす\(^o^)

moblog_0a8792c7-140x140

ロールキャベツのもてレシピ★!!

  飼い主さんのお誕生日か クリスマスに ロールキャベツ作ったんだけど デミグラスソースが

4dedea18dd6d3f58d271c39323222b43-140x140

ごぼうの炒め煮のもてレシピ★!!

お家で、ママが作ってくれる ごぼうの煮物がホクホクしてて大好きなんだけど 圧力鍋をもっていないおしり

20130713_115201-140x140

ミートソースのもてレシピ★!!

この間の記事で、ミートソースを使った アレンジレシピを紹介したんだけど 今回はミートソースを自分で作

06accb948b3f5b1a04b8bff5b784690b-140x140

チキン南蛮のもてレシピ★!!

  鶏肉だいすきなんだけど から揚げばっかりぢゃあきちゃうから ひさしぶりにチキン南蛮を作

  Message

メールアドレスが公開されることはありません。

IMG_0766-0.jpg
宅建業法 書面化する義務があるものまとめ

  前回の記事では、口頭でOKなことをまとめました。今回は書面化する義務があるものをまとめ

IMG_0737-1.jpg
宅建業法 口頭でOKなことまとめ

  お勉強が進むにつれて知らなかった情報がたくさん頭の中に詰め込まれていきます。 おしりち

IMG_0765-0.jpg
宅建業法 取引士のまとめ(専任とパート)

前回の記事でもちょこっと触れましたが、宅建取引士の勉強を進めていると、「専任の取引士」と「専任ではな

IMG_0735-1.jpg
宅建業法 業者がすること・宅建取引士がすることまとめ

  このテーマもちょっと問題解き始めたら、わかる所とぐちゃってなって間違えるところとありま

IMG_0738-0.jpg
宅建業法 業者同士でも必要なことまとめ

  宅建業法を勉強しているときに、自分が宅建業者っていう考え方が基本ですよね。 では取引の