*

豚の角煮のもてレシピ★!!

      2015/10/31

25618782

豚の角煮ってだいすき!!

得意料理のひとつですmoblog_26b02ffe

圧力鍋をもっていないおしりちゃんでも

おはしでスッと切れちゃうやわらか角煮のレシピ公開です

味玉の作り方は、次の記事で公開しちゃいます!!

豚の角煮

2013-07-31%2014.47.42
豚の角煮 出来上がりの写真

 

 材 料 一 覧

 

豚の角煮 (4人分)

 

・豚バラブロック 400g
・サラダ油 適量
・片栗粉 適量
・長ネギ 青いとこ1本分

【煮込んで味付ける用・前半】
・水 400cc
・酒 大さじ3
・砂糖 大さじ3

【煮込んで味付ける用・後半】
・しょうゆ 60cc
・しょうが チューブ2cm

 

【1】豚肉の下準備をします。

20130601_161421

豚バラ肉の表面と裏面を麺棒でたたきます。

おしりちゃんは麺棒もってないので、岩塩の入ったビンにサランラップをまいて

ガンガンたたいてますww

何事か?と思われるけど、きにしなーいっっww moblog_1595c3c4

 

20130601_161640

縦半分、横3等分に切り分けて、6個にします!!

でもときどき8個にしたり、気分でサイズはかわります!!

だって6個しかなかったらさー、一生懸命作ってもすぐなくなっちゃうんだもんっ ・3・

 

20130601_161835

カットした豚肉は、いっぱい叩いたのでお肉が伸びてるので

手で元の形に、ぎゅっとよせて、全部の面に、片栗粉を少しつけます。

 

20130601_162303

フライパンに油を熱し、片栗粉をつけた豚肉をおいていきます。

中火~弱火くらいの火にかけながら、全部の面を焼いていきます。

 

20130601_162714

ちょっときつね色になる感じまで焼いておきます!!

こうすることで、ぷるぷるやわらか角煮ができるんですー!!!

\(^o^)/

 

【2】 煮込みます。

20130601_162845

お鍋に、焼いた豚肉と、ネギの青いとこをいれて、分量外のお水で下茹でします。

煮立つまで強火で、煮立ったら弱火にして、1時間煮ますよー!!

すごいやわらかくなるからねー

 

20130601_173450

1時間たつと、こんな感じです\(^o^)/

しっかりダシが出ているスープなので、この茹で汁は捨てずに

ほかのお料理につかっています

カレーとか、ユッケジャンスープとか、ラーメンとか・・・

 

【3】味付け用に煮込んでいきます。

20130601_173816

小鍋に、水・酒・砂糖を分量どおりにいれて、お肉もいれます。

 

20130601_174340

煮立ったら、しょうゆとしょうがを入れてさらに煮込みます。

 

20130601_174359

アルミホイルで蓋をして、弱火で1時間煮込みます。

下茹での段階で、お肉はやわらかくなっているので

ここでじっくり味をしみこませていきますよおおお。

 

20130601_200137

こんな感じでタレごと冷蔵庫にしまえば、冷えるときにさらにしみ込みます!!

 

2013-07-31%2014.47.42

盛り付けたら出来上がりっFA721C2F41

 

おしりちゃんの大好きな半熟たまごをそえて・・・

もー大好きなお料理なのこれ!!!

豚バラブロックが高いので、なかなか作れないけど

ときどきすごく食べたくなって、気合いれて作りますww

 

よかったらみんなも作ってみてね%28%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%AB%E3%81%AA%E3%81%97%29_m

 -お料理レシピ

  関連記事

2013-05-15-01_48_50-140x140

鮭のごま味噌オーブン焼きのもてレシピ★!!

   鮭ってあぶらのってて だいすきなお魚なんだけど いつもムニエルとか塩焼きとかになっちゃうから

67d220f3811431c8426ad188dac5717b-140x140

エビチリのもてレシピ★!!

結局お肉のほうが安いから エビってなかなか買えないんだけど ときどき安いの見つけて買ったら エビチリ

2013-08-22-17_12_18-140x140

煮込みハンバーグのもてレシピ★!!

煮込みハンバーグは おしりちゃんがお料理初心者のころから けっこうすぐに得意料理になったお料理です

2013-08-22-17_11_36-140x140

にんじんのグラッセのもてレシピ★!!

むかしから、ハンバーグの横にある 甘いにんじんが苦手でした・・・ あの味が好きくないから、ハンバーグ

b94e04eec6caa5967be4e535a3002616-140x140

オニオングラタンスープのもてレシピ★!!

飼い主さんがオニオングラタンスープ大好き ってゆってたから、作れるようになりました あめ色たまねぎを

20130628_211428-140x140

麻婆豆腐のもてレシピ★!!

前の記事で、麻婆茄子のレシピを紹介したけども 今回は本格的な麻婆豆腐のレシピ紹介しまーす\(^o^)

2014-02-06-04_23_20-150x150

トマトとほうれん草とツナのイタリアンサラダのもてレシピ★!!

 ごぶさたしております 照 最近飼い主さんが、糖質ダイエットってゆうのかな? 炭水化物ダイ

0746be6a4dbae8547cb6c52b5b9757d5-140x140

もやしのナムルのもてレシピ★!!

もやしって安くておいしくてだいすき!! ビール派なおしりちゃんには とってもうれしいおつまみです い

5e9da263ef0e73a0791624a678b445be-140x140

ほうれんそうの卵焼きのもてレシピ★!!

お弁当でかならず入れるおかず第1位の卵焼き!! おしりちゃんは、お弁当作ってないんだけど あと1品っ

06accb948b3f5b1a04b8bff5b784690b-140x140

チキン南蛮のもてレシピ★!!

  鶏肉だいすきなんだけど から揚げばっかりぢゃあきちゃうから ひさしぶりにチキン南蛮を作

IMG_0766-0.jpg
宅建業法 書面化する義務があるものまとめ

  前回の記事では、口頭でOKなことをまとめました。今回は書面化する義務があるものをまとめ

IMG_0737-1.jpg
宅建業法 口頭でOKなことまとめ

  お勉強が進むにつれて知らなかった情報がたくさん頭の中に詰め込まれていきます。 おしりち

IMG_0765-0.jpg
宅建業法 取引士のまとめ(専任とパート)

前回の記事でもちょこっと触れましたが、宅建取引士の勉強を進めていると、「専任の取引士」と「専任ではな

IMG_0735-1.jpg
宅建業法 業者がすること・宅建取引士がすることまとめ

  このテーマもちょっと問題解き始めたら、わかる所とぐちゃってなって間違えるところとありま

IMG_0738-0.jpg
宅建業法 業者同士でも必要なことまとめ

  宅建業法を勉強しているときに、自分が宅建業者っていう考え方が基本ですよね。 では取引の